予報気圧配置通りの天気。延岡の予報は西5~3m/s。市内は西の強風。1000m付近は、西北西で10m/s以上の様子。自宅付近の風は東寄りが入るので、メンバーに声を掛けてエリアへ。皆さん、疑いの気の無い返事も、エリアへ出向いてくれる事に。有り難いです。
10:20LD着。既に海風の南東風が、ほど良く入っています。メンバーが、5人集まったところで、TOへ移動。TOは、ようやく海風が届いた位の様子。エリアは快晴で、上空の風の流れも良く分かりません。あの予報でこのコンディション。鏡山マジックです。言い出しっぺですから、ウィンドダミーを買って出ます。
正面の風が、2m/s位で安定してきたところでテイクオフ。既に、十分なリフトがあります。しかし、サニーハウス前の吹流しが、時々北寄りを向くため、稜線から離れてコース取りをします。暫くは真っ直ぐに上がりますが、北西風に流されます。ガラ場前で1000mをオーバー。森山に向かいます。タッチ&リターンです。K田さんが、LD上空1000mからTOに戻り、上げ直して森山に向かい、そのまま森山尾根に沿って北に流していきます。飯塚山の手前で前に出なくなり、高度もロスしたので帰ってきます。それを見て、TO南側で高度を稼ぎ、北東の岳山に向かいます。サーマルを回すと、北西・北・北東の風に流されます。黒岩峠を過ぎると、スピードが鈍り沈下が大きくなります。即諦めます。カメラを出しますが、寒さのせいか、電源が直ぐ切れてしまいます。東屋上空で上げ直していると、前周りでO野さんが森山に向かっています。私も、再度森山に向かいます。
森山で上げ直していると、真上にサーマル雲ができ始めます。雲低近くまで上げようとしますが、渦を巻いており、風が強い時の崩れ方をしているのが見えます。1300mを超えたところで、上げるのを諦め、先日残した、島浦島を目指します。帰りを考え、800mを切ったら戻る事にします。カメラは、まだ電源が入りません。ほぼ島野浦という所で800mを切り、陸に向かいます。取敢えず、島野浦ゲットです。上げ直して、TOに戻る積もりでしたが、サーマルを見つけきれず、海岸LDにランディング。
直ぐに、車でTOに向かいます。
TOに着くと、メンバーが2名増えていました。
TOは、東寄りの風がメインになっていましたが、出ると直ぐにゲインできるコンディションです。後から来たK斐さんに続いて、2本目のフライト。TO南側のサーマルで、直ぐに+500mオーバー。森山に向かうK斐さんを追い駆けます。森山をゲットし、直ぐにリターン。カメラ復活でY田さんを撮影。トップランで2本目終了。
K田さんがHP尾根のピークを越えられず、空き地に降ろします。Y田さんは、森山から帰ってきて上げきれず、トップランできず、ガラ場前で粘り過ぎて、同じく空き地にランディング。O野さんは、南に走り、須美江、浦城を経由して、熊野江の海岸LDに戻ってランディング。流石です。
最後に、K斐さんが、暫く稜線で遊んだ後、海岸LDまでフライトして終了。
今日は、車で下山。2010年の飛び納めは、なかなかのコンディションでした。
本日のフライトログは、こちら。File#9543、9544。
天気 : 快晴
風 : 東~南東 0~4m/s
メンバー :O野さん、K田さん、Y田さん、K斐1・2号さん、Nじっちゃん & WB-boy
ようこそ!
WB-boyの暇潰しのページに、ようこそ!!
”趣味や遊び”に関して、暇な時に書きとめてみたいと思ってます。
”趣味や遊び”に関して、暇な時に書きとめてみたいと思ってます。
パラグライダー : ◆1990年、長野県斑尾高原で初めて体験。(東京音協主催のA級ライセンス取得のコース)。 ◆ライセンス取得は、P証 : 1994年4月 XC証 : 2009年10月 ◆ホームエリア : 宮崎県 鏡山。かつては、山梨県の河口湖をホームに、朝霧(猪之頭のスカイ朝霧)をセカンドにフライトしてました。
釣り : 小学校低学年の頃のフナ釣りから始まり、父親に磯釣りを教わり、東京で船釣りをやり、現在は鬼カサゴ釣りが大好きです。宮崎は、良い釣り場が沢山あるので楽しみです。
また、時間がありましたら、「WB-boyの遊々ページ」に遊びに来てください。
2010年12月29日水曜日
2010年12月26日日曜日
M先生だけ飛びました
M先生だけ、飛びました。
右図は、26日(日)9:00の予想天気図。
予報は、曇り時々晴れ、一時雪。風は、西5~7m/s。低気圧と高気圧の狭間で、等圧線の間隔が多少広がってはいるものの、寒気の影響もあり、今日のフライトは難しいと思い、のんびりとしていました。
10:30、O野さんから、『様子を見に行ったY田さんから、「鏡山TOは正面の風が入っている」との連絡があった』との電話があり、急遽行ってみる事に。
LDに着くと、エリアは晴れていて、南東の良い海風が入っています。この気圧配置で午前中から海風が入ること自体、余り信じられません。メンバーが揃うのを待ってTOへ移動。雲が広がってきているのが気掛かりです。鳶も海岸近くでソアリングしています。ハッキリとした裏付けはありませんが、良い傾向ではありません。良い時は、サーマルが出始めると、TO近辺でソアリングし始めます。
TOに到着すると、弱いながらも正面の風が入っていて、海からの船のエンジン音もしっかりと聞こえています。しかし、北西~西寄りの雲の流れで、直ぐにTOは陰ってしまいました。そして、白い物がちらちらと落ちてきています。大分方面、九州山地方面の空は雪が降っているらしく、雪雲で真っ白です。このタイミングで出ていれば、暫くは飛べていた可能性があります。
直ぐに、後続のM先生がTOに到着。
様子を見ながら話をしている内に、北東寄りのサイド~裏風が入るようになります。もう少し待てば、陽が差して風も安定するかも、と思いながら暫しウェイティング。
M先生は、直ぐに準備をして待っています。今日は飛ぶぞ!と、張り切っています?
14時過ぎ、南東の風が入ったタイミングでM先生がテイクオフ。東に流して行きますが、サニーハウスまでは余り高度が落ちません。しかし、サニーハウス前の吹流しは北東~北を向いています。吹き降ろしのような感じですが、所々リフトがあったりして、M先生旋回したりします。しかし、まったくゲインはできません。リフト帯を探すように、コースを取りますが、高度処理をするかのように、低くなっていきます。見ている方も、ドキドキです。堪らず前に出すM先生。フォローをしょってか、結構なスピードで海岸に向かっていきます。HP尾根のピークを越えられるか心配されましたが、HP辺りから高度ロスが少なくなったような感じで前に出て行き、無事に海岸LDに降りました。
LDは北東寄りの風が入ってきたとのレポートがありました。
TOは、その後、北~北東の風に変わり、海からの船のエンジン音も聞こえなくなりました。
私は、いつでも出れるように、セッティングを完了しています。次に日差しが出て、風が変わる事を期待して、ウェイティングです。
LDに、T口さんが様子見に現れたとの連絡が入ります。ご苦労様です。
ようやく日が差しますが、風が変わる気配が、まったくありません。潔く?本日は、諦めます。直ぐに、片付けて、車で下山。
いつも通りに来ていれば、昼過ぎまでは遊べただろうという感じでした。
暫く寒気が残り、西高東低の気圧配置が続くような気配です。運が良ければ、明日27日(月)と29日(水)、等圧線の間隔が多少緩みそうで、飛べるかも知れませんが・・・。
少なくとも、年内には、もう一日飛びたいと思っています。
天気 : 晴れ→曇り ※延岡市内は、一日晴れで北西風だったようです。
風 : 南東→北~北東 0~3m/s
メンバー : Y田さん、O野さん、K田さん、M先生、Nじっちゃん、T口さん&WB-boy
右図は、26日(日)9:00の予想天気図。
予報は、曇り時々晴れ、一時雪。風は、西5~7m/s。低気圧と高気圧の狭間で、等圧線の間隔が多少広がってはいるものの、寒気の影響もあり、今日のフライトは難しいと思い、のんびりとしていました。
10:30、O野さんから、『様子を見に行ったY田さんから、「鏡山TOは正面の風が入っている」との連絡があった』との電話があり、急遽行ってみる事に。
LDに着くと、エリアは晴れていて、南東の良い海風が入っています。この気圧配置で午前中から海風が入ること自体、余り信じられません。メンバーが揃うのを待ってTOへ移動。雲が広がってきているのが気掛かりです。鳶も海岸近くでソアリングしています。ハッキリとした裏付けはありませんが、良い傾向ではありません。良い時は、サーマルが出始めると、TO近辺でソアリングし始めます。
TOに到着すると、弱いながらも正面の風が入っていて、海からの船のエンジン音もしっかりと聞こえています。しかし、北西~西寄りの雲の流れで、直ぐにTOは陰ってしまいました。そして、白い物がちらちらと落ちてきています。大分方面、九州山地方面の空は雪が降っているらしく、雪雲で真っ白です。このタイミングで出ていれば、暫くは飛べていた可能性があります。
直ぐに、後続のM先生がTOに到着。
様子を見ながら話をしている内に、北東寄りのサイド~裏風が入るようになります。もう少し待てば、陽が差して風も安定するかも、と思いながら暫しウェイティング。
M先生は、直ぐに準備をして待っています。今日は飛ぶぞ!と、張り切っています?
14時過ぎ、南東の風が入ったタイミングでM先生がテイクオフ。東に流して行きますが、サニーハウスまでは余り高度が落ちません。しかし、サニーハウス前の吹流しは北東~北を向いています。吹き降ろしのような感じですが、所々リフトがあったりして、M先生旋回したりします。しかし、まったくゲインはできません。リフト帯を探すように、コースを取りますが、高度処理をするかのように、低くなっていきます。見ている方も、ドキドキです。堪らず前に出すM先生。フォローをしょってか、結構なスピードで海岸に向かっていきます。HP尾根のピークを越えられるか心配されましたが、HP辺りから高度ロスが少なくなったような感じで前に出て行き、無事に海岸LDに降りました。
LDは北東寄りの風が入ってきたとのレポートがありました。
TOは、その後、北~北東の風に変わり、海からの船のエンジン音も聞こえなくなりました。
私は、いつでも出れるように、セッティングを完了しています。次に日差しが出て、風が変わる事を期待して、ウェイティングです。
LDに、T口さんが様子見に現れたとの連絡が入ります。ご苦労様です。
ようやく日が差しますが、風が変わる気配が、まったくありません。潔く?本日は、諦めます。直ぐに、片付けて、車で下山。
いつも通りに来ていれば、昼過ぎまでは遊べただろうという感じでした。
暫く寒気が残り、西高東低の気圧配置が続くような気配です。運が良ければ、明日27日(月)と29日(水)、等圧線の間隔が多少緩みそうで、飛べるかも知れませんが・・・。
少なくとも、年内には、もう一日飛びたいと思っています。
天気 : 晴れ→曇り ※延岡市内は、一日晴れで北西風だったようです。
風 : 南東→北~北東 0~3m/s
メンバー : Y田さん、O野さん、K田さん、M先生、Nじっちゃん、T口さん&WB-boy
2010年12月23日木曜日
ワンチャーンス!
今日は、フライトは難しい風向きだろうと思ってました。
左図は、今日の予報天気図。等圧線の間隔は僅かに広がりつつあるものの、風予報は何処も西~北西。
朝になってメンバーから連絡があり、駄目元でエリアへ行く事に。
LDにメンバー7人が集まり、S藤さんの美味しくて暖かいコーヒーを飲みながら、昼頃迄駄弁りんぐ。
昼を過ぎて、LDにようやく南寄りの海風が入ってきて、TOへ移動。
TOは、予報通りの西~北の、どフォロー風。騙しの風もなかなか入ってきません。
右の写真は、可愛岳上空のサーマル雲の様子。北西の風に流されているのが分かります。無理かもな~!?の声が漏れてしまいます。(雲が正面に流れると西の風)
講習生のO川さんが、フォロー風の中、愛機のインフィニティで立上練習を始めます。M先生、K田さん、私と機体を借りて立ち上げてみました。私がセッティングすると、フォローの風さえ弱くなり、練習にもなりません。
暫く駄弁りんぐモードで、のんびりです。
海面の風は、南寄りになっており、時折、海の方角から船のエンジン音が聞こえたりするので、期待を持ちますが、風はフォローのままです。
15時を過ぎて、諦めモードになりつつありましたが、また、海の方角からエンジン音が聞こえてきます。ワンチャンスに掛け、準備を始めます。
ごく稀に、南寄りの風が入ってくるようなタイミングが出てきます。
1回目、上手く立ち上がりましたが、左半分が潰れて、テイクオフ失敗です。振り向きざま、一瞬立ち止まったようでした。下手です。
2回目、南寄りの風が入り始める瞬間に立ち上げ、テイクオフ成功。余り沈む事無く、TO南側に回り込む事ができ、直ぐにゲインします。ぶっ飛びを覚悟していたため、カメラはバッグの中です。失敗です。
昼を過ぎて、南側の斜面は良質なサーマルを発生させます。穏やかに、+300迄ゲインする事ができ、暫く遊ぶ事ができました。
私の後に、K田さん、O川さんがテイクオフし、東回りのコース取りで、海岸LDに向かっていきます。
ガラ場の前でヒットしたサーマルを回していくと北西風に流されるように、南東方向にグライダーが流されていきます。また、この時間になると、エリアは霞が掛かったように白くなっています。アーベントと思われます。HP上空で、海抜800m。須美江の岬周りで、海岸LDに向かう事にします。LDの風は南で、もう少し先端の方まで行けそうでしたが、フォローをしょってスピードが出ていたようなので、風向きが変わらぬ内にと、熊野江湾を横切る形で海上フライトをして、LDに向かい、余裕を持ってランディング。
粘り勝ち、読み勝ちの、ワンチャンスフライトでした。
本日のフライトログは、こちら。File#9520
天気 : 快晴
風 : 西~北西0~4m/s → 一時南1~2m/s
メンバー : Y田さん、K田さん、M先生、Nじっちゃん、O川さん、S藤さん、& WB-boy
左図は、今日の予報天気図。等圧線の間隔は僅かに広がりつつあるものの、風予報は何処も西~北西。
朝になってメンバーから連絡があり、駄目元でエリアへ行く事に。
LDにメンバー7人が集まり、S藤さんの美味しくて暖かいコーヒーを飲みながら、昼頃迄駄弁りんぐ。
昼を過ぎて、LDにようやく南寄りの海風が入ってきて、TOへ移動。
TOは、予報通りの西~北の、どフォロー風。騙しの風もなかなか入ってきません。
右の写真は、可愛岳上空のサーマル雲の様子。北西の風に流されているのが分かります。無理かもな~!?の声が漏れてしまいます。(雲が正面に流れると西の風)
講習生のO川さんが、フォロー風の中、愛機のインフィニティで立上練習を始めます。M先生、K田さん、私と機体を借りて立ち上げてみました。私がセッティングすると、フォローの風さえ弱くなり、練習にもなりません。
暫く駄弁りんぐモードで、のんびりです。
海面の風は、南寄りになっており、時折、海の方角から船のエンジン音が聞こえたりするので、期待を持ちますが、風はフォローのままです。
15時を過ぎて、諦めモードになりつつありましたが、また、海の方角からエンジン音が聞こえてきます。ワンチャンスに掛け、準備を始めます。
ごく稀に、南寄りの風が入ってくるようなタイミングが出てきます。
1回目、上手く立ち上がりましたが、左半分が潰れて、テイクオフ失敗です。振り向きざま、一瞬立ち止まったようでした。下手です。
2回目、南寄りの風が入り始める瞬間に立ち上げ、テイクオフ成功。余り沈む事無く、TO南側に回り込む事ができ、直ぐにゲインします。ぶっ飛びを覚悟していたため、カメラはバッグの中です。失敗です。
昼を過ぎて、南側の斜面は良質なサーマルを発生させます。穏やかに、+300迄ゲインする事ができ、暫く遊ぶ事ができました。
私の後に、K田さん、O川さんがテイクオフし、東回りのコース取りで、海岸LDに向かっていきます。
ガラ場の前でヒットしたサーマルを回していくと北西風に流されるように、南東方向にグライダーが流されていきます。また、この時間になると、エリアは霞が掛かったように白くなっています。アーベントと思われます。HP上空で、海抜800m。須美江の岬周りで、海岸LDに向かう事にします。LDの風は南で、もう少し先端の方まで行けそうでしたが、フォローをしょってスピードが出ていたようなので、風向きが変わらぬ内にと、熊野江湾を横切る形で海上フライトをして、LDに向かい、余裕を持ってランディング。
粘り勝ち、読み勝ちの、ワンチャンスフライトでした。
本日のフライトログは、こちら。File#9520
天気 : 快晴
風 : 西~北西0~4m/s → 一時南1~2m/s
メンバー : Y田さん、K田さん、M先生、Nじっちゃん、O川さん、S藤さん、& WB-boy
2010年12月20日月曜日
トップランし放題のコンディション
朝から南寄りの風がLDに入っています。
TO上空には、サーマル雲が発生しており、+4・500位が雲低のようです。ミニクロカンでもやりたいと、陣ヶ峰までのルートなんかを確認しました。
TOの風は、南から南西寄りの、サイドがメイン。ウィンドダミーは、M先生。立ち上げたら浮いてしまった感じでテイクオフ。風が南寄りなので、TO南側に回り込みますが、ゲインできずに高度をロスしていきます。2番手ダミーでK田さんもテイクオフし東側を探ります。M先生、粘ろうとしますがどんどん低くなり、堪らず前に出します。しかし、HP尾根のピークを越えられず、熊野江の空き地にランディング。K田さんが回収のため、海岸LDに向かいます。
暫くして、私が3番手でテイクオフ。リフトもしっかりしてきて、直ぐにソアリングモード。状況報告しますが、返事がありません。
「無線機の調子が悪いのかも!?」と思いながら、しばし遊びます。雲低に付けようとしますが、なかなか付けることができません。もう一歩というところで、雲が消えてしまいます。移動しようとしますが、リフト帯から外れると沈下が大きくて、ミニクロカンは諦めます。O野さんと並んで飛びながら写真を撮り、暫く遊んでトップラン。
TOで吹き上げられ、なかなか降ろしてくれないコンディション。
トップランの良い練習になります。
メンバーも、テイクオフとトップランを繰り返します。暫くフライトすると体が冷えるので、トップランしてS藤さんの暖かいコーヒーやお茶を頂いたり、U野さん差入れのみかんを頂いたりして、またフライトします。暫く海岸LDに行くメンバーはいません。
私も、2本目のトップラン。TOの上に綿菓子のような雲ができるようになったので、3本目のフライト。雲低が下がってきています。+300で雲低。吸い上げも使えます。森山に行きたい衝動に駆られ、雲と一緒に移動しようとしますが、だんだん薄くなり、雲から離脱。今日も森山で上げ直しができずに、いつもの私専用のLDに降ろします。上げ直しができたのは、最近の5回で1回のみ。鬼門になりつつあります。早く脱却せねば!海岸LDまで飛んだU野さんに、回収に来て頂きました。ありがとうございます。
その後、3人が海岸LDまで飛んで、本日は終了。
一日遊べた鏡山でした。
本日のフライトログは、こちら。 File#9498
天気 : 晴れ
風 : 南~南西 2~6m/s
メンバー : O野さん、K田さん、M先生、Nじっちゃん、T野さん、U山さん、U野さん、&WB-boy
+S藤さん、 ハング:H山さん、S藤さん、M崎さん?+熊本さん
TO上空には、サーマル雲が発生しており、+4・500位が雲低のようです。ミニクロカンでもやりたいと、陣ヶ峰までのルートなんかを確認しました。
TOの風は、南から南西寄りの、サイドがメイン。ウィンドダミーは、M先生。立ち上げたら浮いてしまった感じでテイクオフ。風が南寄りなので、TO南側に回り込みますが、ゲインできずに高度をロスしていきます。2番手ダミーでK田さんもテイクオフし東側を探ります。M先生、粘ろうとしますがどんどん低くなり、堪らず前に出します。しかし、HP尾根のピークを越えられず、熊野江の空き地にランディング。K田さんが回収のため、海岸LDに向かいます。
暫くして、私が3番手でテイクオフ。リフトもしっかりしてきて、直ぐにソアリングモード。状況報告しますが、返事がありません。
「無線機の調子が悪いのかも!?」と思いながら、しばし遊びます。雲低に付けようとしますが、なかなか付けることができません。もう一歩というところで、雲が消えてしまいます。移動しようとしますが、リフト帯から外れると沈下が大きくて、ミニクロカンは諦めます。O野さんと並んで飛びながら写真を撮り、暫く遊んでトップラン。
TOで吹き上げられ、なかなか降ろしてくれないコンディション。
トップランの良い練習になります。
メンバーも、テイクオフとトップランを繰り返します。暫くフライトすると体が冷えるので、トップランしてS藤さんの暖かいコーヒーやお茶を頂いたり、U野さん差入れのみかんを頂いたりして、またフライトします。暫く海岸LDに行くメンバーはいません。
私も、2本目のトップラン。TOの上に綿菓子のような雲ができるようになったので、3本目のフライト。雲低が下がってきています。+300で雲低。吸い上げも使えます。森山に行きたい衝動に駆られ、雲と一緒に移動しようとしますが、だんだん薄くなり、雲から離脱。今日も森山で上げ直しができずに、いつもの私専用のLDに降ろします。上げ直しができたのは、最近の5回で1回のみ。鬼門になりつつあります。早く脱却せねば!海岸LDまで飛んだU野さんに、回収に来て頂きました。ありがとうございます。
その後、3人が海岸LDまで飛んで、本日は終了。
一日遊べた鏡山でした。
本日のフライトログは、こちら。 File#9498
天気 : 晴れ
風 : 南~南西 2~6m/s
メンバー : O野さん、K田さん、M先生、Nじっちゃん、T野さん、U山さん、U野さん、&WB-boy
+S藤さん、 ハング:H山さん、S藤さん、M崎さん?+熊本さん
2010年12月18日土曜日
予想を超えるコンディション
今日のトップは、O野さん+700m、島浦島アウト&リターン。
飛べそうな予報には変わらないけど、O野さんT口さんから電話があり、10:30過ぎにLDへ。天気快晴なれど、しっかりとした北風に、しばし駄弁りんぐタイム。12:00頃LDの風が正面に変わり、TOへ移動。
TOは、西~北のドフォロー。
1時間程、運動を兼ねて頂上付近の散策。
T口さん、夕方から仕事のためギリギリ14:15迄粘ったけど、風の変わり目のため、車で下山。 残念!!
T口さんが帰った後、風が正面で安定してきました。
14:25、M先生がダミーでテイクオフ。ガラ場でゲインするものの続かず、海岸LDに向かって行きます。前に出すと、なかなか落ちません。
14:35、私が2番手でテイクオフ。期待せずに出ましたが、良いリフトが有ります。修正しながらも、+600m弱迄ゲイン。迷わず森山に向かいます。今日は、タッチ即リターンです。
再度、熊野江の町上空でサーマルをヒットし、海抜800m迄ゲイン。島浦まで、行ける所まで行こうとグライダーを向けます。途中、リフトのある所がありましたが、概ね順調に高度をロスしていきます。お尻がムズムズします。無理は禁物です。1/3程の所でUターンです。島浦は次回に取っておきます。
多少高度に余裕があるので、熊野江岬の突端のピークをゲットしてランディング。
これ程のコンディションになるとは、予想以上です。穏やかなサーマルで、悠々とソアリングでき、今日のメンバー3人は大満足でした。残念だったメンバーも3人。
LDでO野さん曰く、「ぶっ飛びのつもりだったから薄着で寒かったし、カメラも準備していなかった。悔しい~!」 今日は、そんなフライトでした。
今日のフライトログは、こちら。 File#9484
天気 : 快晴
風 : 北西→東南東 0~4m/s
メンバー : O野さん、K田さん、M先生、T口さん、Nじっちゃん、&WB-boy
飛べそうな予報には変わらないけど、O野さんT口さんから電話があり、10:30過ぎにLDへ。天気快晴なれど、しっかりとした北風に、しばし駄弁りんぐタイム。12:00頃LDの風が正面に変わり、TOへ移動。
TOは、西~北のドフォロー。
1時間程、運動を兼ねて頂上付近の散策。
T口さん、夕方から仕事のためギリギリ14:15迄粘ったけど、風の変わり目のため、車で下山。 残念!!
T口さんが帰った後、風が正面で安定してきました。
14:25、M先生がダミーでテイクオフ。ガラ場でゲインするものの続かず、海岸LDに向かって行きます。前に出すと、なかなか落ちません。
14:35、私が2番手でテイクオフ。期待せずに出ましたが、良いリフトが有ります。修正しながらも、+600m弱迄ゲイン。迷わず森山に向かいます。今日は、タッチ即リターンです。
鏡山に戻ると、O野さん、K田さんが悠々とソアリングしています。上げ直していると、O野さんが高い高度から沖にグライダーを向けます。動きからして、島浦島に向かうように見えますが、追い駆けようにも、高度差が400m程有ります。上げたい、追い駆けたいと迷いながらも、つい、グライダーを沖に向けてしまいました。ついに、O野さんから島浦ゲットの連絡が入ります。やられました。私は、高度が足りません。熊野江の町上空でサーマルゲットし、東南東の風に流されながら、高度を稼ぎ、前から森山を伺います。奇麗な海岸線や下阿蘇の道の駅を眺めながらしばしフライトしますが、森山には行けそうにありません。
再度、熊野江の町上空でサーマルをヒットし、海抜800m迄ゲイン。島浦まで、行ける所まで行こうとグライダーを向けます。途中、リフトのある所がありましたが、概ね順調に高度をロスしていきます。お尻がムズムズします。無理は禁物です。1/3程の所でUターンです。島浦は次回に取っておきます。
多少高度に余裕があるので、熊野江岬の突端のピークをゲットしてランディング。
これ程のコンディションになるとは、予想以上です。穏やかなサーマルで、悠々とソアリングでき、今日のメンバー3人は大満足でした。残念だったメンバーも3人。
LDでO野さん曰く、「ぶっ飛びのつもりだったから薄着で寒かったし、カメラも準備していなかった。悔しい~!」 今日は、そんなフライトでした。
今日のフライトログは、こちら。 File#9484
天気 : 快晴
風 : 北西→東南東 0~4m/s
メンバー : O野さん、K田さん、M先生、T口さん、Nじっちゃん、&WB-boy
2010年12月10日金曜日
いつまでも飛べるコンディション
予想通りの天気と風。
数名に声を掛けて、2週間振りのフライト。
TOに着くと、既に正面の風が強めに入っており、サーマル雲もあちこちに浮かんでいます。予想は+5・600mあたり!?
直ぐに準備開始。言いだしっぺですから、ダミーで出ます。
風は、南寄りがメインですが、東側は東寄りの風になっています。リッジも取れ、サーマルもしっかりしています。+300m位なら、直ぐにゲインでき、何処でも上がりそうな感じです。
今日は、南西側を攻めてみましたが、サーマルポイントと思われる高速道路の工事現場からは、しっかりとしたサーマルが発生していました。
南側に進めると、MINで10Km/h位しかスピードが出ないタイミングもありました。
TOに戻ると、残りのメンバーも悠々とソアリング中です。メンバーも、もう1名増えているようです。
+500mをオーバーしたので、サーマル雲を確認しながら、森山を伺います。サーマル雲が南寄りの風に流されてできているように見えたので、突っ込みます。
森山の南側は紅葉も終わり、落葉して良いサーマル源になります。こんなコンディションだから、当然上げ直しは簡単だろうと考えました。・・・浅はかです。
意外にも風が強く、サーマルが売り切れていました。粘ろうにも、高度をロスするばかりで、次のサーマルタイミングまで待てずに、ズルズルと前に出て行きます。リッジも取れないんですよ。
技術の無さを、言い訳で誤魔化しています。
奥熊野江の、私専用のLDに、お邪魔しました。K田さん、回収ありがとうございます。
私の後に森山に渡ったY田さんは、森山タッチ&リターンで、見事に鏡山に帰って行きました。
TOに戻ると、風は南南東メインで、5~6m/sに上がっています。リッジ&トップランの練習タイムです。TO前で振り回したり、サーマルで上げたりしてトップランを2本。
最後は、南に伸びる尾根を通って、海岸LDまでフライトして終了。
2週間振りのフライトと、予想通りのコンディションに満足の1日でした。反省点はありますが・・・。
本日のフライトログは、こちら。 File#9439&9440
天気 : 晴れ
風 : 南南東メイン 南~南東 3~6m/s
メンバー : O野さん、K田さん、Nじっちゃん、T口さん、Y田さん、& WB-boy
数名に声を掛けて、2週間振りのフライト。
TOに着くと、既に正面の風が強めに入っており、サーマル雲もあちこちに浮かんでいます。予想は+5・600mあたり!?
直ぐに準備開始。言いだしっぺですから、ダミーで出ます。
風は、南寄りがメインですが、東側は東寄りの風になっています。リッジも取れ、サーマルもしっかりしています。+300m位なら、直ぐにゲインでき、何処でも上がりそうな感じです。
今日は、南西側を攻めてみましたが、サーマルポイントと思われる高速道路の工事現場からは、しっかりとしたサーマルが発生していました。
南側に進めると、MINで10Km/h位しかスピードが出ないタイミングもありました。
TOに戻ると、残りのメンバーも悠々とソアリング中です。メンバーも、もう1名増えているようです。
+500mをオーバーしたので、サーマル雲を確認しながら、森山を伺います。サーマル雲が南寄りの風に流されてできているように見えたので、突っ込みます。
森山の南側は紅葉も終わり、落葉して良いサーマル源になります。こんなコンディションだから、当然上げ直しは簡単だろうと考えました。・・・浅はかです。
意外にも風が強く、サーマルが売り切れていました。粘ろうにも、高度をロスするばかりで、次のサーマルタイミングまで待てずに、ズルズルと前に出て行きます。リッジも取れないんですよ。
技術の無さを、言い訳で誤魔化しています。
奥熊野江の、私専用のLDに、お邪魔しました。K田さん、回収ありがとうございます。
私の後に森山に渡ったY田さんは、森山タッチ&リターンで、見事に鏡山に帰って行きました。
TOに戻ると、風は南南東メインで、5~6m/sに上がっています。リッジ&トップランの練習タイムです。TO前で振り回したり、サーマルで上げたりしてトップランを2本。
最後は、南に伸びる尾根を通って、海岸LDまでフライトして終了。
2週間振りのフライトと、予想通りのコンディションに満足の1日でした。反省点はありますが・・・。
本日のフライトログは、こちら。 File#9439&9440
天気 : 晴れ
風 : 南南東メイン 南~南東 3~6m/s
メンバー : O野さん、K田さん、Nじっちゃん、T口さん、Y田さん、& WB-boy
2010年11月27日土曜日
飛べてラッキー
予報は、晴れ。但し風は西→北。等圧線の間隔が多少広くなるので、日照次第ではフライトできるかもしれない。と、思いつつも、上空1000mのウィンドプロファイラの風が北北西の風。
唯一、GPVの風予報は12時過ぎ頃から南寄りの風が吹きそうな予報を出している。それでも、沿岸部に近い所まで。微妙な感じに、どうしようかと悩んでいるところに、O野さんからお誘いの電話が・・・。様子見がてら、行ってみようかと10:30にLD着。LDは南東メインで東~南東0~2m/sの風が入っています。天気は、雲一つ無い快晴。
パラ5人、ハング1名が集まり、TOへ。
TOに着くと、風は北~西の、どフォローの裏風。暫くウェイティングだと、昼食を摂りのんびりしていると、TOに旋風(竜巻の小さいやつ)が発生。風の変わる前兆だと、少し明るい兆しが見えてきました。皆夫々にここぞとばかりにグライダーのゴミを出し始める。暫くすると、漁船のエンジン音がかすかに聞こえ始める。風が変わりそう。
12:30過ぎに南東で風が安定し始め、フライト開始。ダミーは、鏡山のスーパーダミーのK田さん。私もすぐに後に続きます。一気に上がるような雰囲気では有りませんが、そこそこ遊べそうです。東のガラ場で遊んだ後、TOの南側で上げているO野さんを確認し、効率よく上がりそうなので南へ移動。順調に上がっていましたが、+100m辺りから本流である西風の影響を受け始めます。揺らされたかと思うと、いきなりグライダーが突っ込んだりと、緊張した時間が続きます。
もう少し上げれば落ち着くかなと、思いながら回していましたが、(結構長い時間に感じましたが、たいした時間ではありませんでした)なかなか安定しません。諦めて東~南東方向へ向けると、アクセルを踏まないでも、50km/h近く出ます。ヘリポートまで行って、Uターンしトップラン。
今日は、カメラを車に忘れたため、写真がありません。
トップランした後、3人が海岸LDに向かいます。 渋くなってきたかな!?
45分休憩して、2本目のフライト開始。高度をロスし過ぎると、高度回復が難しそうです。まだまだリフトはありそうなので、トップランの練習に切り替えます。TOの前面にサイドから進入してトップランする練習です。2本目、3本目、4本目と練習をしました。風が弱いと、最後のところで、なかなかアゲインストを向けられません。まだまだ練習しなくては・・・。
4本目は、丸野山とサニーハウスの間で適度なリフト帯になり、久し振りに振り回して遊ぶ事もできました。
16時、ちょっと早目にフライト終了。LDに着くと直ぐに吹き降ろしの風に変わりました。
予報が悪くて飛べないかとも思いましたが、飛べてラッキーな一日でした。
今日のフライトログは、こちら。File#9363、9365
天気 : 快晴
風 : 西~北0~3m/s → 南東メイン 東~南0~3m/s
メンバー : O野さん、K田さん、大分のT野さん、熊本のⅠ島さん、ハングのS田さん、M川さん
& WB-boy
唯一、GPVの風予報は12時過ぎ頃から南寄りの風が吹きそうな予報を出している。それでも、沿岸部に近い所まで。微妙な感じに、どうしようかと悩んでいるところに、O野さんからお誘いの電話が・・・。様子見がてら、行ってみようかと10:30にLD着。LDは南東メインで東~南東0~2m/sの風が入っています。天気は、雲一つ無い快晴。
パラ5人、ハング1名が集まり、TOへ。
TOに着くと、風は北~西の、どフォローの裏風。暫くウェイティングだと、昼食を摂りのんびりしていると、TOに旋風(竜巻の小さいやつ)が発生。風の変わる前兆だと、少し明るい兆しが見えてきました。皆夫々にここぞとばかりにグライダーのゴミを出し始める。暫くすると、漁船のエンジン音がかすかに聞こえ始める。風が変わりそう。
12:30過ぎに南東で風が安定し始め、フライト開始。ダミーは、鏡山のスーパーダミーのK田さん。私もすぐに後に続きます。一気に上がるような雰囲気では有りませんが、そこそこ遊べそうです。東のガラ場で遊んだ後、TOの南側で上げているO野さんを確認し、効率よく上がりそうなので南へ移動。順調に上がっていましたが、+100m辺りから本流である西風の影響を受け始めます。揺らされたかと思うと、いきなりグライダーが突っ込んだりと、緊張した時間が続きます。
もう少し上げれば落ち着くかなと、思いながら回していましたが、(結構長い時間に感じましたが、たいした時間ではありませんでした)なかなか安定しません。諦めて東~南東方向へ向けると、アクセルを踏まないでも、50km/h近く出ます。ヘリポートまで行って、Uターンしトップラン。
今日は、カメラを車に忘れたため、写真がありません。
トップランした後、3人が海岸LDに向かいます。 渋くなってきたかな!?
45分休憩して、2本目のフライト開始。高度をロスし過ぎると、高度回復が難しそうです。まだまだリフトはありそうなので、トップランの練習に切り替えます。TOの前面にサイドから進入してトップランする練習です。2本目、3本目、4本目と練習をしました。風が弱いと、最後のところで、なかなかアゲインストを向けられません。まだまだ練習しなくては・・・。
4本目は、丸野山とサニーハウスの間で適度なリフト帯になり、久し振りに振り回して遊ぶ事もできました。
16時、ちょっと早目にフライト終了。LDに着くと直ぐに吹き降ろしの風に変わりました。
予報が悪くて飛べないかとも思いましたが、飛べてラッキーな一日でした。
今日のフライトログは、こちら。File#9363、9365
天気 : 快晴
風 : 西~北0~3m/s → 南東メイン 東~南0~3m/s
メンバー : O野さん、K田さん、大分のT野さん、熊本のⅠ島さん、ハングのS田さん、M川さん
& WB-boy
2010年11月22日月曜日
森山アウト&リターン 海上フライト
予想通りの天気に、まずは満足。
10:30、LDに7人のメンバーが集合。直ぐにTOに上がります。既に、正面の良い風が入っています。昼食もそこそこに、準備を始めます。本日のダミーは、ほぼ指定席になりつつあるM先生。TOして直ぐに下降していく様を見て、一瞬驚きましたが、直ぐにサーマルをヒットし、ソアリングを始めます。
私も2番手ダミーで、東の様子を探りに行きます。サーマルが育ちきっていないのか、ややバンピーですが十分なリフトがあります。+100mで更に東の東屋まで探りを入れますが、まだまだのようです。ガラ場に戻り高度を回復させます。
しかし、ゲインできますが、余り効率が良くありません。TOの上で、T口さんが上げているのが見え、お邪魔することにします。
TO西側の山火事跡からのサーマルが順調に高度を稼いでくれます。上げながら、森山方向を確認すると、サーマル雲ができ始めているのが見えます。+400mをオーバー。迷わず森山に突っ込みます。苦労するとも知らず。
いざ森山に着いてみると、一気にゲインする程のサーマルがありません。暫く我慢のソアリングの始まりです。何とか高度をキープしつつ、チャンスを待ちます。何度目かの探りで、アンテナ塔の南東側のサーマルをヒットし、900m迄高度を回復。鏡山へ戻ります。 皆さんをがっかりさせたか、ほっとさせたかは分かりませんが、粘りの飛びができ、満足してトップラン。暫く休憩です。
T野さんが、海岸LDに向かいます。続いて、この後仕事のあるT口さんも海岸LDに向かいます。暫くして、K田さんも何かを呟きながらテイクオフしていき、ガラ場で上げたかと思うと、海岸に向かって飛んで行きます。なかなか高度が落ちません。
私も、残りの昼食を摂り、のんびりできたので2本目をフライト開始です。丸野山の前でヒットし高度を稼ぎ、TO上空に戻って更に高度をかせぎ+300m。南の須美江湾に伸びる尾根に沿って、一度前に出します。戻ろうかと考えていると、O野さんからTOに有る車を降ろす人数は足りているとの無線が入ります。
すぐさま、海岸に向かう連絡を入れ、尾根に沿って進みます。
既にアーベント気味になっていて、滑空比良く前に出せます。海岸の綺麗な景色を十分に楽しみながら進みます。
グライダーは、ピクリともしない感じで、しばしのんびりと遊覧飛行。そのまま、熊野江港に向かい、熊野江湾を横断するルートで海上フライトです。海風で海上なのに、所々リフトがあったりするので、海上でもアーベント気味になるのかな!?何て考えながらフライトし、海岸LDに無事にランディング。
久々に、鏡山での満足のいくフライトができた一日でした。
今日のフライトログは、こちら。File#9318、9319
天気 : 晴れ
風 : 南東メイン 東~南 0~4m/s
メンバー : O野さん、K田さん、Nじっちゃん、M先生、T口さん、T野さん、熊本のⅠ島さん、
Ⅰ名さん+1&WB-boy
10:30、LDに7人のメンバーが集合。直ぐにTOに上がります。既に、正面の良い風が入っています。昼食もそこそこに、準備を始めます。本日のダミーは、ほぼ指定席になりつつあるM先生。TOして直ぐに下降していく様を見て、一瞬驚きましたが、直ぐにサーマルをヒットし、ソアリングを始めます。
私も2番手ダミーで、東の様子を探りに行きます。サーマルが育ちきっていないのか、ややバンピーですが十分なリフトがあります。+100mで更に東の東屋まで探りを入れますが、まだまだのようです。ガラ場に戻り高度を回復させます。
しかし、ゲインできますが、余り効率が良くありません。TOの上で、T口さんが上げているのが見え、お邪魔することにします。
TO西側の山火事跡からのサーマルが順調に高度を稼いでくれます。上げながら、森山方向を確認すると、サーマル雲ができ始めているのが見えます。+400mをオーバー。迷わず森山に突っ込みます。苦労するとも知らず。
いざ森山に着いてみると、一気にゲインする程のサーマルがありません。暫く我慢のソアリングの始まりです。何とか高度をキープしつつ、チャンスを待ちます。何度目かの探りで、アンテナ塔の南東側のサーマルをヒットし、900m迄高度を回復。鏡山へ戻ります。 皆さんをがっかりさせたか、ほっとさせたかは分かりませんが、粘りの飛びができ、満足してトップラン。暫く休憩です。
T野さんが、海岸LDに向かいます。続いて、この後仕事のあるT口さんも海岸LDに向かいます。暫くして、K田さんも何かを呟きながらテイクオフしていき、ガラ場で上げたかと思うと、海岸に向かって飛んで行きます。なかなか高度が落ちません。
私も、残りの昼食を摂り、のんびりできたので2本目をフライト開始です。丸野山の前でヒットし高度を稼ぎ、TO上空に戻って更に高度をかせぎ+300m。南の須美江湾に伸びる尾根に沿って、一度前に出します。戻ろうかと考えていると、O野さんからTOに有る車を降ろす人数は足りているとの無線が入ります。
すぐさま、海岸に向かう連絡を入れ、尾根に沿って進みます。
既にアーベント気味になっていて、滑空比良く前に出せます。海岸の綺麗な景色を十分に楽しみながら進みます。
グライダーは、ピクリともしない感じで、しばしのんびりと遊覧飛行。そのまま、熊野江港に向かい、熊野江湾を横断するルートで海上フライトです。海風で海上なのに、所々リフトがあったりするので、海上でもアーベント気味になるのかな!?何て考えながらフライトし、海岸LDに無事にランディング。
久々に、鏡山での満足のいくフライトができた一日でした。
今日のフライトログは、こちら。File#9318、9319
天気 : 晴れ
風 : 南東メイン 東~南 0~4m/s
メンバー : O野さん、K田さん、Nじっちゃん、M先生、T口さん、T野さん、熊本のⅠ島さん、
Ⅰ名さん+1&WB-boy
2010年11月20日土曜日
粘りが足りない日
急遽、予定が変更になり、飛びに行ける事に。
昨夜の予想通りに造次郎に。
久々の休日晴天に、多良木の大会出場の川南組が居なくても、10名程集まりました。
天気は晴れ。風は、北東~東で1~3m/s。昼頃、TOに上がっても、風はまだ安定しません。写真でも分かるように、エリアの東から南には高層雲が張り、美郷盆地には日照が不十分の状態でした。ダミーを買って出たM先生は、安定した飛びでLDに向かって行きました。
2番手はT口さん、間髪を居れずに3番手で私。
T口さんは右に、私は左に。リフトは感じますが、回す程のサーマルでは有りません。T口さんは、南の尾根でゲインしているように見えます。東を諦め掛けた時、工事現場のサーマルをヒットします。
丁寧に回しながら、ゲインしていきます。風が弱く、余り流されずに上がる事ができます。伐採地のサーマルを探りますが、なかなかヒットしません。高度のあるうちにとTO上空に移り、更に南に流していきます。しかし、南も大きくゲインできません。再度東に走り、TO前とアンテナ前でヒット。サーマルは、+300m位から多少揺れ始め、サーマルが拡散していきます。+400m辺りで頭打ちになります。
前に出してみるかと、南東方向に進みますが、ヒットしても大きくゲインすることなく高度ロスするだけです。肥やしの匂いはするんですが、大きなリフトではありません。今日はどうも粘りの飛びができません。こんな日もあると、LDに向かいます。
私がランディングして、暫くしてⅠ名さんが伐採地の前で大きくゲインし東に出していきます。その後を、T橋さんが低い高度で追い掛けます。T橋さんは小山サーマルをヒットし高度を回復していきます2人共、よく粘って飛んでいます。羨ましい!この後、T橋さんは田代の小学校まで行って、戻ってきました。
15時過ぎ、車回収に便乗し、アーベントフライトを狙って
2本目を飛びました。TOは北東寄りのサイドの風がメインになっていましたが、南東のタイミングに合わせてテイクオフ。
結構南まで高度ロスが少なく移動できましたが、ゲインすることはできませんでした。
T口さんの奥様に、みかんを頂きました。
今日は、早々に解散して、帰宅していきました。
明日は、昨夜の予想通りの状況になりそうで、鏡山・造次郎共に、フライトできそうです。
追記)GPVの風予報では、両エリア共、11時過ぎには南東寄りの風に変わりそうです。
私は、鏡山に出没の予定です。
今日のフライトログは、こちら。File#9292&9295
天気 : 晴れ→快晴
風 : 北東→東→北東 一時南東 1~3m/s
メンバー : K口さん、A南さん、T口さん、O野さん、T野さん、T橋さん、Ⅰ名さん、Nじっちゃん
&WB-boy (T口さんの奥様、S藤さん)
昨夜の予想通りに造次郎に。
久々の休日晴天に、多良木の大会出場の川南組が居なくても、10名程集まりました。
天気は晴れ。風は、北東~東で1~3m/s。昼頃、TOに上がっても、風はまだ安定しません。写真でも分かるように、エリアの東から南には高層雲が張り、美郷盆地には日照が不十分の状態でした。ダミーを買って出たM先生は、安定した飛びでLDに向かって行きました。
2番手はT口さん、間髪を居れずに3番手で私。
T口さんは右に、私は左に。リフトは感じますが、回す程のサーマルでは有りません。T口さんは、南の尾根でゲインしているように見えます。東を諦め掛けた時、工事現場のサーマルをヒットします。
丁寧に回しながら、ゲインしていきます。風が弱く、余り流されずに上がる事ができます。伐採地のサーマルを探りますが、なかなかヒットしません。高度のあるうちにとTO上空に移り、更に南に流していきます。しかし、南も大きくゲインできません。再度東に走り、TO前とアンテナ前でヒット。サーマルは、+300m位から多少揺れ始め、サーマルが拡散していきます。+400m辺りで頭打ちになります。
前に出してみるかと、南東方向に進みますが、ヒットしても大きくゲインすることなく高度ロスするだけです。肥やしの匂いはするんですが、大きなリフトではありません。今日はどうも粘りの飛びができません。こんな日もあると、LDに向かいます。
私がランディングして、暫くしてⅠ名さんが伐採地の前で大きくゲインし東に出していきます。その後を、T橋さんが低い高度で追い掛けます。T橋さんは小山サーマルをヒットし高度を回復していきます2人共、よく粘って飛んでいます。羨ましい!この後、T橋さんは田代の小学校まで行って、戻ってきました。
15時過ぎ、車回収に便乗し、アーベントフライトを狙って
2本目を飛びました。TOは北東寄りのサイドの風がメインになっていましたが、南東のタイミングに合わせてテイクオフ。
結構南まで高度ロスが少なく移動できましたが、ゲインすることはできませんでした。
T口さんの奥様に、みかんを頂きました。
今日は、早々に解散して、帰宅していきました。
明日は、昨夜の予想通りの状況になりそうで、鏡山・造次郎共に、フライトできそうです。
追記)GPVの風予報では、両エリア共、11時過ぎには南東寄りの風に変わりそうです。
私は、鏡山に出没の予定です。
今日のフライトログは、こちら。File#9292&9295
天気 : 晴れ→快晴
風 : 北東→東→北東 一時南東 1~3m/s
メンバー : K口さん、A南さん、T口さん、O野さん、T野さん、T橋さん、Ⅰ名さん、Nじっちゃん
&WB-boy (T口さんの奥様、S藤さん)
2010年11月13日土曜日
不安定な風
夜の内に前線が去り、九州の西に高気圧。北東の風になるパターン。延岡の予報は、西後北東の風。
造次郎はこの気圧配置でも南東系の風が入るとういう先輩の話もあり、週末飛びに行けない代わりに、本日フライト。
状況が状況だけに、過大な期待は持たずにエリアへ。
11時頃エリアに着いたが、N島さんだけ。今日は、皆の動きが遅いようです。12時、6名が集まり、稜線上にサーマル雲ができ始めたので、TOへ移動。TOに着いても、フォロー、サイド、正面と安定しない。昼食をのんびり食べながら、しばしウェイティング。
ようやく、正面の風が占める割合が高くなってきたので、準備開始。今日は、ダミーをかって出ます。
今日は、予想に反してコンディションが良さそうなんで、可能ならば南東の尾根までのルート開拓をしようと考えます。狙いは、雲低まで付けて(予想は+500~600m)、東寄りの尾根ルートを、サーマルポイントを確認しながらのフライトです。
テイクオフして東側のコンディションを確認。サーマル雲の下には、しっかりとサーマルが確認できます。空域はそれ程荒れてはいません。次は、西側です。場の風が東寄りのため何もせず50km位出ます。西側は、東側のサーマルよりハッキリとしています。乱れもそう大きくありません。
これで、取り敢えずダミーの役割を終え、状況報告の無線連絡を入れて、自分のフライトに入ります。
アンテナ前のサーマルを狙い、東側に戻ります。サーマルヒットしますが、結構西側に流されます。前に出して和田峠手前で、狙い通りにヒット。高度を稼ぎます。雲低に近付くと、ヨーの動きが激しくなり、結構揺らされます。
雲の形が細く、乱れています。無理に上げず、吸い上げを使いながら田谷峠を目指します。
下から沸き立つ薄い雲の中を暫く進みますが、雲の無い空域に入ったとたん、予想以上に下降します。スピードも、アゲインストに向かっているとは思えない位に変化します。風が入り乱れているように、感じました。
田谷峠に着く頃には、相当高度をロスしました。「今日はここまで!」と、あっさりUターン。TO周りでしばし遊ぼうと考えますが、何となくおかしな風の流れを感じ、稜線の前で大きく沈んでいく機体を見て、トップランも諦めです。
チャンスがあれば、上げ直そうという気持ちでいましたが、テイクオフ直後のコンディションとは違い渋めになっています。LD手前で、サーマルをヒットしますが、大きく西南西方向に流されます。これ以上北東の風が強くなったら、LDに届かないと考え、ランディング。LDは無風状態。何で?
3時頃、LDに2~3mの南東の風が安定して入り始めます。アーベントです。N島さん、K口さん、T口さんの3名が、アーベントフライトを狙いTOへ。
4時過ぎ、早目のアーベントフライトを終えた3人がランディングして、本日終了。T口さんの奥様に、チョコレートを頂きました。
今日のフライトログは、こちら File#9249
天気 : 晴れ、靄か黄砂で霞気味
風 : 北東メイン、グルグル
メンバー:N島さん、A南さん、K口さん、T口さん、K斐さん&WB-boy、(No F)Nじっちゃん
造次郎はこの気圧配置でも南東系の風が入るとういう先輩の話もあり、週末飛びに行けない代わりに、本日フライト。
状況が状況だけに、過大な期待は持たずにエリアへ。
11時頃エリアに着いたが、N島さんだけ。今日は、皆の動きが遅いようです。12時、6名が集まり、稜線上にサーマル雲ができ始めたので、TOへ移動。TOに着いても、フォロー、サイド、正面と安定しない。昼食をのんびり食べながら、しばしウェイティング。
ようやく、正面の風が占める割合が高くなってきたので、準備開始。今日は、ダミーをかって出ます。
今日は、予想に反してコンディションが良さそうなんで、可能ならば南東の尾根までのルート開拓をしようと考えます。狙いは、雲低まで付けて(予想は+500~600m)、東寄りの尾根ルートを、サーマルポイントを確認しながらのフライトです。
テイクオフして東側のコンディションを確認。サーマル雲の下には、しっかりとサーマルが確認できます。空域はそれ程荒れてはいません。次は、西側です。場の風が東寄りのため何もせず50km位出ます。西側は、東側のサーマルよりハッキリとしています。乱れもそう大きくありません。
これで、取り敢えずダミーの役割を終え、状況報告の無線連絡を入れて、自分のフライトに入ります。
アンテナ前のサーマルを狙い、東側に戻ります。サーマルヒットしますが、結構西側に流されます。前に出して和田峠手前で、狙い通りにヒット。高度を稼ぎます。雲低に近付くと、ヨーの動きが激しくなり、結構揺らされます。
雲の形が細く、乱れています。無理に上げず、吸い上げを使いながら田谷峠を目指します。
下から沸き立つ薄い雲の中を暫く進みますが、雲の無い空域に入ったとたん、予想以上に下降します。スピードも、アゲインストに向かっているとは思えない位に変化します。風が入り乱れているように、感じました。
田谷峠に着く頃には、相当高度をロスしました。「今日はここまで!」と、あっさりUターン。TO周りでしばし遊ぼうと考えますが、何となくおかしな風の流れを感じ、稜線の前で大きく沈んでいく機体を見て、トップランも諦めです。
チャンスがあれば、上げ直そうという気持ちでいましたが、テイクオフ直後のコンディションとは違い渋めになっています。LD手前で、サーマルをヒットしますが、大きく西南西方向に流されます。これ以上北東の風が強くなったら、LDに届かないと考え、ランディング。LDは無風状態。何で?
3時頃、LDに2~3mの南東の風が安定して入り始めます。アーベントです。N島さん、K口さん、T口さんの3名が、アーベントフライトを狙いTOへ。
4時過ぎ、早目のアーベントフライトを終えた3人がランディングして、本日終了。T口さんの奥様に、チョコレートを頂きました。
今日のフライトログは、こちら File#9249
天気 : 晴れ、靄か黄砂で霞気味
風 : 北東メイン、グルグル
メンバー:N島さん、A南さん、K口さん、T口さん、K斐さん&WB-boy、(No F)Nじっちゃん
2010年11月3日水曜日
2週間振りのフライト
久々に良い天気になり、メンバーが造次郎に集結。
久々のフライトを楽しみました。
南西の空に薄い高層雲が見られるものの、青空の若宮公園。何処まで上がるか、期待は大きかった。
今日は、「南東の尾根(美郷盆地の反対側)に行きたいね」と、Kさんと秘かに狙う事に。
穏やかそうなコンディションに、皆に推されてM先生のダミーフライトからスタート。余り揺らされず、穏やかにゲインし、稜線上のフライトで、しっかりとダミーになってくれています。
少し間を置いて、私が2番手でフライト。リフトを探りながら南西の尾根先でヒット。まだ、育ちきっていないのか、+300m辺りで頭打ちになります。
場の風が東っぽいので、東側に移動し、アンテナ付近でサーマルヒットし+600m。
写真を撮っていると、後から出たⅠさんが、更に東に移動し上げている。それを見て追っかけ。サーマルヒットで+800m。
+750m位から、風がぶつかっており、ぐらぐらと揺らされます。気持ちが良くないんで、これ以上上げるのを諦めます。
この高度では、南東側の尾根は難しい。
途中でサーマルを拾って攻めようと、腹をくくります。
読み通り(運良く)、途中の尾根からのサーマルをヒットし、+600m迄ゲイン。
東の尾根伝いか南の尾根伝いか迷いましたが、緊急ランを想定し南尾根のコースを選択。
これが間違いだった。
川沿いの良好なサーマルを期待したのに、ロスが大きく、取り敢えずの目標の尾根までもう少しの所で、小心者が顔を覗かせ、敢無くリターン。緊急ランを探しながらフライトしていたのに、
何とあっさりとしたものか。
再度上げ直そうとしたけど、ヒットせずにLDに向かいました。
直ぐに2本目のアーベントフライトのために、TOへ。
高層雲が張ってきたので、アーベントを諦め、早目にフライトしましたが、15時を回ってから、アーベント交じりのコンディションになり、皆さんは悠々とフライとしていました。
TOに車の回収に上がり、LDに戻ってSさんのコーヒー&カフェオレ、Tさんの奥さんから差入れのみかんを戴いて、解散。
本日のフライトログは、こちら。FILE#9124
天気 : 晴れ(後高層雲)
風 : 東寄りの風、2~3m/S。
メンバー : M先生、K斐さん、A南さん、K口さん、O川さん、Ⅰ藤さん、K地1号さん&2号さん、Ⅰ名さん、Y田さん、T口さん、S藤さん(♀)&WB-boy
久々のフライトを楽しみました。
南西の空に薄い高層雲が見られるものの、青空の若宮公園。何処まで上がるか、期待は大きかった。
今日は、「南東の尾根(美郷盆地の反対側)に行きたいね」と、Kさんと秘かに狙う事に。
穏やかそうなコンディションに、皆に推されてM先生のダミーフライトからスタート。余り揺らされず、穏やかにゲインし、稜線上のフライトで、しっかりとダミーになってくれています。
少し間を置いて、私が2番手でフライト。リフトを探りながら南西の尾根先でヒット。まだ、育ちきっていないのか、+300m辺りで頭打ちになります。
場の風が東っぽいので、東側に移動し、アンテナ付近でサーマルヒットし+600m。
写真を撮っていると、後から出たⅠさんが、更に東に移動し上げている。それを見て追っかけ。サーマルヒットで+800m。
+750m位から、風がぶつかっており、ぐらぐらと揺らされます。気持ちが良くないんで、これ以上上げるのを諦めます。
この高度では、南東側の尾根は難しい。
途中でサーマルを拾って攻めようと、腹をくくります。
読み通り(運良く)、途中の尾根からのサーマルをヒットし、+600m迄ゲイン。
東の尾根伝いか南の尾根伝いか迷いましたが、緊急ランを想定し南尾根のコースを選択。
これが間違いだった。
川沿いの良好なサーマルを期待したのに、ロスが大きく、取り敢えずの目標の尾根までもう少しの所で、小心者が顔を覗かせ、敢無くリターン。緊急ランを探しながらフライトしていたのに、
何とあっさりとしたものか。
再度上げ直そうとしたけど、ヒットせずにLDに向かいました。
直ぐに2本目のアーベントフライトのために、TOへ。
高層雲が張ってきたので、アーベントを諦め、早目にフライトしましたが、15時を回ってから、アーベント交じりのコンディションになり、皆さんは悠々とフライとしていました。
TOに車の回収に上がり、LDに戻ってSさんのコーヒー&カフェオレ、Tさんの奥さんから差入れのみかんを戴いて、解散。
本日のフライトログは、こちら。FILE#9124
天気 : 晴れ(後高層雲)
風 : 東寄りの風、2~3m/S。
メンバー : M先生、K斐さん、A南さん、K口さん、O川さん、Ⅰ藤さん、K地1号さん&2号さん、Ⅰ名さん、Y田さん、T口さん、S藤さん(♀)&WB-boy
2010年10月18日月曜日
3日連続の若宮公園
天気に誘われ、朝一で用事を済ませて、3日連続の造次郎フライト。こんな事続けていて、良いのだろうか!?
天気も上々。ここまで来たら、気持ち良く飛ぶしかない。
11:30に2台の車で、TOに向かう。
TOは、既に東~南東の風が程好く入っていて、春先の霞が掛かった様な状態。日差しは朝からたっぷりなんで、今日こそはと気合を入れる。
安定していそうと言うことで、講習生のスーパーダミーのA南さんからフライト。続いてN島さん。2人共、LDに吸い込まれるように降りていった。
少し間を置いて、Yさんがテイクオフ。リフトがハッキリしてきて、直ぐにトップアウト。次いで熊本のⅠさん。
その飛びを確認しつつ、次は私の番。順調に高度を稼いで、尾根周りをしばしフライト。
今日の風は、東~東南東がメインで、サーマルがはっきりしていました。こうでなくては!
サーマルトップは、私は+540m位かな!?
今日は、ランディング後にお楽しみがあるので、早目に降りようとの打ち合わせがありました。
和田峠に向かおうとしている時に、「TOに車が3台あるので、トップランできる人はトップランして下さい」との無線が・・・。
ちょうど3機がTO近辺に居るので、和田峠を取ってからLDに向かう事に。
しか~し、高度がある内に、LD南の川の対岸の丘を攻めてみようと考え、和田峠はゲットせずに、方向転換。優柔不断かなあ?結局、上げ直すこともできませんでした。
LD上空を場周アプローチしていたら、川の上で良い匂いがしてきます。
ランディングして、河原に行くと、鮎の塩焼きができていました。
立派な天然尺鮎(稚魚のとき放流されたものですが・・・)が、程好く焼けています。提供者は、地元フライヤーのK口さん。
毎年この時期には、LDでの恒例行事になっているそうです。
もう少し時期が後になると、もっと立派な鮎が獲れるそうです。
本当に美味しい鮎です。食べたい方は、是非この時期にフライトしに来て下さいとの事。Yさん曰く、「K口さんは、獲るのが楽しいんだから!」
うなぎの白焼きの話を聞かされました。話だけでなく、是非食してみたいもんです。
今日のメンバーがTOから降りて来て、美味しい鮎を戴いていると、TO前に、これまた美味しそうなサーマルの雲ができています。まだ、アーベントで飛べると、3人TOへ上がっていきました。
この3人は、早目にランディングして塩焼きの準備をされた方々で、当然の如く、穏やかなアーベント気味の造次郎を、心行くまで楽しんでいました。
美味しかったです。ありがとうございました。
また、宜しくお願いします。
今日のフライトログは、こちら。FILE#9027
天気 : 晴れ
風 : 東~南東1~3m
Fメンバー : N島さん、Yさん、K口さん、A南さん、Tさん、熊本Ⅰさん、カイセイさん、WB-boy
天気も上々。ここまで来たら、気持ち良く飛ぶしかない。
11:30に2台の車で、TOに向かう。
TOは、既に東~南東の風が程好く入っていて、春先の霞が掛かった様な状態。日差しは朝からたっぷりなんで、今日こそはと気合を入れる。
安定していそうと言うことで、講習生のスーパーダミーのA南さんからフライト。続いてN島さん。2人共、LDに吸い込まれるように降りていった。
少し間を置いて、Yさんがテイクオフ。リフトがハッキリしてきて、直ぐにトップアウト。次いで熊本のⅠさん。
その飛びを確認しつつ、次は私の番。順調に高度を稼いで、尾根周りをしばしフライト。
今日の風は、東~東南東がメインで、サーマルがはっきりしていました。こうでなくては!
サーマルトップは、私は+540m位かな!?
今日は、ランディング後にお楽しみがあるので、早目に降りようとの打ち合わせがありました。
和田峠に向かおうとしている時に、「TOに車が3台あるので、トップランできる人はトップランして下さい」との無線が・・・。
ちょうど3機がTO近辺に居るので、和田峠を取ってからLDに向かう事に。
しか~し、高度がある内に、LD南の川の対岸の丘を攻めてみようと考え、和田峠はゲットせずに、方向転換。優柔不断かなあ?結局、上げ直すこともできませんでした。
LD上空を場周アプローチしていたら、川の上で良い匂いがしてきます。
ランディングして、河原に行くと、鮎の塩焼きができていました。
立派な天然尺鮎(稚魚のとき放流されたものですが・・・)が、程好く焼けています。提供者は、地元フライヤーのK口さん。
毎年この時期には、LDでの恒例行事になっているそうです。
もう少し時期が後になると、もっと立派な鮎が獲れるそうです。
本当に美味しい鮎です。食べたい方は、是非この時期にフライトしに来て下さいとの事。Yさん曰く、「K口さんは、獲るのが楽しいんだから!」
うなぎの白焼きの話を聞かされました。話だけでなく、是非食してみたいもんです。
今日のメンバーがTOから降りて来て、美味しい鮎を戴いていると、TO前に、これまた美味しそうなサーマルの雲ができています。まだ、アーベントで飛べると、3人TOへ上がっていきました。
この3人は、早目にランディングして塩焼きの準備をされた方々で、当然の如く、穏やかなアーベント気味の造次郎を、心行くまで楽しんでいました。
美味しかったです。ありがとうございました。
また、宜しくお願いします。
今日のフライトログは、こちら。FILE#9027
天気 : 晴れ
風 : 東~南東1~3m
Fメンバー : N島さん、Yさん、K口さん、A南さん、Tさん、熊本Ⅰさん、カイセイさん、WB-boy
これが秋のコンディションか!?
早朝の高層雲は、早い時間に東海上に押しやられ、快晴の天気に。
昨日に続き、本日も造次郎エリアへ向かう。
受付の商店には、既に3人来ていた。
店番のおばちゃんに、地元小学校の運動会だから、見せて欲しいと頼まれ、今日のタスクは小学校上空でのパフォーマンスと決定。
LDからは快晴のエリアが望めるが、来る予定のメンバーを待ちながら、1時間半程駄弁りタイム。8人集まったところで、ようやくTOへ移動。
快晴・正面の風2~3m。絶好のコンディションに見えた。
ダミーに続き、間髪を入れずに2番手ダミーでテイクオフ。
ん?おかしい!ポコポコ上昇帯はあるが、上がらない。上げたいのに上がらない。今日は、サーマル外しまくりか!?
ようやく南西側尾根の先でヒットし稜線をトップアウト。風向きが、東から北東。悪くはない。風上側の東へ移動してみるが、リフト帯が狭く、外れるとシンクが大きい。
こんなはずではない!サーマルが育ちきっていないのかと、暫くうろうろする。
サーマルに入ったかと思うと、回す程の大きさには感じられない。かと思うと、いきなり持ち上げられる。でも、続かない。
サーマルが拡散してるような感じ。
他の人も、トップアウトできずに、四苦八苦しているようである。
本来なら、もっとドッカーンと高みに、連れて行ってくれるはず。
リッジで遊んでみると、暫くはキープできそうな感じ。
無線で、早く上げて小学校に行くように催促が来るが、それどころではない。
移動できる高度まで上げられないのである。上がっても、流されるのが大きくて低い高度で裏にもって行かれるから、無理ができない。
痺れを切らして前に探りを入れるが、高度ロスが大きい。
谷筋のサーマルで高度を回復しながら、暫く様子を見ようとトップラン。
素直にトップランでき、ちょっと拍子抜け。
TOで皆のフライトを見ていると、TOの南のビニールハウス上空で、弱いサーマルを捕らえてソアリングをしている。稜線に寄って来ると高度をロス。これを繰り返しているような感じ。
その内に、じわりじわりとソアリングが高くなってきたようである。
好転の兆しが見えてきた。
小学校の運動会は3時まで。急がなくてはと思っていると、一人抜け出したKさんが小学校に向かった。
急いで準備し、テイクオフ。と、運良くTO前のサーマルを引っ掛けた。
風は東北東。サーマルを乗り継ぎながら+450m。
相当流されたが、十分な高度が確保できたんで、ハーフアクセルで真直ぐに小学校に向かう。
小学校の上空に着くと、既に競技は終わり整列している。私が居る方向を見て整列しているようなので、ローリングと深いバンクの旋回を披露。見て貰えただろうか?放送は聞こえるが、何を言ってるか分からない。迷惑かもしれないと思いながら、アピールするため、グライダーの陰を運動場に映すコース取りをしながら、風向きのチェック。観客の何人かは、こちらを指差しているので気付いたようである。取り敢えず、タスク達成。Kさんが先に降ろした、小学校北側の空いている畑地にランディング。程無く、運動会終了の狼煙が上がった。狼煙のタイミングで上空に居たら、もっとアピールできたに違いない。打ち落とされる可能性もあるが・・・。
あまりにタスクの事ばかり考えていて、写真を撮るのを忘れていた。失敗!
グライダーを片付け終わって休んでいると、地元のおばあさんが、散歩がてら様子を見に来た。
飛んでいるところを見たと言っていた。良かった。
上空を見ると、I名さんが高い所を悠々と飛んできた。アーベント気味の中、コンディションが更に好転したようである。
暫くして、熊本のI島さんが、地元ではないのに回収に来てくれた。有難い。
LDに戻ると、穏やかなコンディションの中、I名さんと和尚さんが悠々とまだ飛んでいる。
穏やかなフライトを見ていると、今日のフライトが何だったのかと、思えてくる。あの苦労はと・・。
TOに車の回収に上がり、LDに戻ってSさんのコーヒーを飲んで、解散。
今日のフライトログは、こちら。FILE#9006
天気 : 快晴
風 : TOは南東メイン東~南1~3m 空域は東~北東 後 穏やか
Fメンバー : Yさん、O川さん、K斐さん、熊本のIさん、K地2号、A木さん、T橋さん、I名さん
和尚さん、K口さん、S藤さん(♀)、A南さん
昨日に続き、本日も造次郎エリアへ向かう。
受付の商店には、既に3人来ていた。
店番のおばちゃんに、地元小学校の運動会だから、見せて欲しいと頼まれ、今日のタスクは小学校上空でのパフォーマンスと決定。
LDからは快晴のエリアが望めるが、来る予定のメンバーを待ちながら、1時間半程駄弁りタイム。8人集まったところで、ようやくTOへ移動。
快晴・正面の風2~3m。絶好のコンディションに見えた。
ダミーに続き、間髪を入れずに2番手ダミーでテイクオフ。
ん?おかしい!ポコポコ上昇帯はあるが、上がらない。上げたいのに上がらない。今日は、サーマル外しまくりか!?
ようやく南西側尾根の先でヒットし稜線をトップアウト。風向きが、東から北東。悪くはない。風上側の東へ移動してみるが、リフト帯が狭く、外れるとシンクが大きい。
こんなはずではない!サーマルが育ちきっていないのかと、暫くうろうろする。
サーマルに入ったかと思うと、回す程の大きさには感じられない。かと思うと、いきなり持ち上げられる。でも、続かない。
サーマルが拡散してるような感じ。
他の人も、トップアウトできずに、四苦八苦しているようである。
本来なら、もっとドッカーンと高みに、連れて行ってくれるはず。
リッジで遊んでみると、暫くはキープできそうな感じ。
無線で、早く上げて小学校に行くように催促が来るが、それどころではない。
移動できる高度まで上げられないのである。上がっても、流されるのが大きくて低い高度で裏にもって行かれるから、無理ができない。
痺れを切らして前に探りを入れるが、高度ロスが大きい。
谷筋のサーマルで高度を回復しながら、暫く様子を見ようとトップラン。
素直にトップランでき、ちょっと拍子抜け。
TOで皆のフライトを見ていると、TOの南のビニールハウス上空で、弱いサーマルを捕らえてソアリングをしている。稜線に寄って来ると高度をロス。これを繰り返しているような感じ。
その内に、じわりじわりとソアリングが高くなってきたようである。
好転の兆しが見えてきた。
小学校の運動会は3時まで。急がなくてはと思っていると、一人抜け出したKさんが小学校に向かった。
急いで準備し、テイクオフ。と、運良くTO前のサーマルを引っ掛けた。
風は東北東。サーマルを乗り継ぎながら+450m。
相当流されたが、十分な高度が確保できたんで、ハーフアクセルで真直ぐに小学校に向かう。
小学校の上空に着くと、既に競技は終わり整列している。私が居る方向を見て整列しているようなので、ローリングと深いバンクの旋回を披露。見て貰えただろうか?放送は聞こえるが、何を言ってるか分からない。迷惑かもしれないと思いながら、アピールするため、グライダーの陰を運動場に映すコース取りをしながら、風向きのチェック。観客の何人かは、こちらを指差しているので気付いたようである。取り敢えず、タスク達成。Kさんが先に降ろした、小学校北側の空いている畑地にランディング。程無く、運動会終了の狼煙が上がった。狼煙のタイミングで上空に居たら、もっとアピールできたに違いない。打ち落とされる可能性もあるが・・・。
あまりにタスクの事ばかり考えていて、写真を撮るのを忘れていた。失敗!
グライダーを片付け終わって休んでいると、地元のおばあさんが、散歩がてら様子を見に来た。
飛んでいるところを見たと言っていた。良かった。
上空を見ると、I名さんが高い所を悠々と飛んできた。アーベント気味の中、コンディションが更に好転したようである。
暫くして、熊本のI島さんが、地元ではないのに回収に来てくれた。有難い。
LDに戻ると、穏やかなコンディションの中、I名さんと和尚さんが悠々とまだ飛んでいる。
穏やかなフライトを見ていると、今日のフライトが何だったのかと、思えてくる。あの苦労はと・・。
TOに車の回収に上がり、LDに戻ってSさんのコーヒーを飲んで、解散。
今日のフライトログは、こちら。FILE#9006
天気 : 快晴
風 : TOは南東メイン東~南1~3m 空域は東~北東 後 穏やか
Fメンバー : Yさん、O川さん、K斐さん、熊本のIさん、K地2号、A木さん、T橋さん、I名さん
和尚さん、K口さん、S藤さん(♀)、A南さん
2010年10月16日土曜日
翻弄されるサーマルに一苦労
宮崎県北部の天気予報は晴れで北東寄りの風。
鏡山は飛べないだろうと、造次郎にメンバーが集まりました。
朝から高層雲が張っています。
その内に取れるだろうと予想していましたが、なかなかクリアーになりません。
TOに着いても、若宮地区のグランドには日照があまりありません。風は、時々アゲインストが入るものの、安定しません。
メンバーは、のんびり構えています。誰か、ダミーで出ないか腹の探りあいをしているようです。
その内に、南西の方角から高層雲が北方向にずれて
きて、若宮地区にも陽が当たってきました。
まず、Oさんが、OZONEの最新鋭機「デルタ(Sサイズ)」の試乗で準備開始。私も、性能比較もやりたくて、間髪を入れず出れるように準備。
Oさんは、出て直ぐのサーマルをヒット。同じコースを取ろうとしますが、私は、サーマルからずれていきます。悔しいです!
仕方がないんで、いつものサーマルポイントへグライダーを進めます。しかし、なかなかヒットしません。
諦めかけてぶっ飛びを覚悟しそうになったところで、ようやくヒット。しかし、サーマルが安定して流されていません。細かく旋回を調整しながら、高度を回復していき、安定してきたところで一気に+600mをオーバーです。
一安心!
先行するOさんはアンテナの東側でソアリング中。追いかけます。+600m頃から、サーマルが北西よりの風に流されます。
前に出すと、アクセルを踏まずに50km/h近く出ます。太平洋(日向灘)も奇麗に望めます。
和田峠付近で風が北東方向に変わり、Uターン。尾根近くに戻るまで、下降音が嫌な音を立てます。
アンテナ前でサーマルヒットし、+700mをオーバー。
九州山地方向を眺めると、阿蘇山と猫岳、祖母山が意外にはっきりと見えます。写真は、暫くしてから撮影したもので、霞んでいます。 再度、和田峠をゲットし、トップランしようとTOに戻りますが、尾根線沿いを飛んでもリフトが無く急速に高度をロスします。TOの上はリフトがありますが、ターンするとリフトを感じられません。
西寄りの、吹き降ろし風だと判断し、暫く様子見しようとしますが、キープするのも難しい条件になってきました。前に出し、遊んでLDに行く無線を入れると、同じようにOさんとSWIFTのTさんもLDに向かっています。
Tさんは、無風状態でランディング。Oさんは、ややフォロー気味にランディング。LDは西寄りの吹き降ろし風に変化。
いつもとは逆方向からアプローチしランディング。
この条件では、それなりにフライトできたと思います。
LDでSさん(♀)差入れのコーヒーを飲みながら駄弁っていると、東の空にハート型の晴れ間が見えました。カメラを準備している間に、崩れてしまいました。
明日も、延岡は北東寄りの風予報。また、造次郎かなと皆で話しながら解散。
本日のフライトログは、こちら。File#8989
天気 : 晴れ 高層雲多し
風 : ぐるぐる後ぐるぐる 時々 南東 1~3m
Fメンバー : Oさん、Kさん、Nさん、K斐さん、O川さん、Tさん、H江さん、&WB-boy
飛ばなかった、Yさん、ジッチャン、Sさん(♀)、講習生1名+1名(名前が出ず)
鏡山は飛べないだろうと、造次郎にメンバーが集まりました。
朝から高層雲が張っています。
その内に取れるだろうと予想していましたが、なかなかクリアーになりません。
TOに着いても、若宮地区のグランドには日照があまりありません。風は、時々アゲインストが入るものの、安定しません。
メンバーは、のんびり構えています。誰か、ダミーで出ないか腹の探りあいをしているようです。
その内に、南西の方角から高層雲が北方向にずれて
きて、若宮地区にも陽が当たってきました。
まず、Oさんが、OZONEの最新鋭機「デルタ(Sサイズ)」の試乗で準備開始。私も、性能比較もやりたくて、間髪を入れず出れるように準備。
Oさんは、出て直ぐのサーマルをヒット。同じコースを取ろうとしますが、私は、サーマルからずれていきます。悔しいです!
仕方がないんで、いつものサーマルポイントへグライダーを進めます。しかし、なかなかヒットしません。
諦めかけてぶっ飛びを覚悟しそうになったところで、ようやくヒット。しかし、サーマルが安定して流されていません。細かく旋回を調整しながら、高度を回復していき、安定してきたところで一気に+600mをオーバーです。
一安心!
先行するOさんはアンテナの東側でソアリング中。追いかけます。+600m頃から、サーマルが北西よりの風に流されます。
前に出すと、アクセルを踏まずに50km/h近く出ます。太平洋(日向灘)も奇麗に望めます。
和田峠付近で風が北東方向に変わり、Uターン。尾根近くに戻るまで、下降音が嫌な音を立てます。
アンテナ前でサーマルヒットし、+700mをオーバー。
九州山地方向を眺めると、阿蘇山と猫岳、祖母山が意外にはっきりと見えます。写真は、暫くしてから撮影したもので、霞んでいます。 再度、和田峠をゲットし、トップランしようとTOに戻りますが、尾根線沿いを飛んでもリフトが無く急速に高度をロスします。TOの上はリフトがありますが、ターンするとリフトを感じられません。
西寄りの、吹き降ろし風だと判断し、暫く様子見しようとしますが、キープするのも難しい条件になってきました。前に出し、遊んでLDに行く無線を入れると、同じようにOさんとSWIFTのTさんもLDに向かっています。
Tさんは、無風状態でランディング。Oさんは、ややフォロー気味にランディング。LDは西寄りの吹き降ろし風に変化。
いつもとは逆方向からアプローチしランディング。
この条件では、それなりにフライトできたと思います。
LDでSさん(♀)差入れのコーヒーを飲みながら駄弁っていると、東の空にハート型の晴れ間が見えました。カメラを準備している間に、崩れてしまいました。
明日も、延岡は北東寄りの風予報。また、造次郎かなと皆で話しながら解散。
本日のフライトログは、こちら。File#8989
天気 : 晴れ 高層雲多し
風 : ぐるぐる後ぐるぐる 時々 南東 1~3m
Fメンバー : Oさん、Kさん、Nさん、K斐さん、O川さん、Tさん、H江さん、&WB-boy
飛ばなかった、Yさん、ジッチャン、Sさん(♀)、講習生1名+1名(名前が出ず)
2010年10月11日月曜日
飛べて良かった、連休最終日
天気は良いの、に風向きに恵まれなかった3連休。
10:30、いつものようにLD横に集合。今日こそは飛べるだろうと集まったメンバーは、4人。+熊本からI島さん。後からU野さん。
Nさんは耳納、T口さんは宮田山。2号からは電話連絡があったらしい。寂しい!風の予報は、午後から東寄りが2~3m入りそう。
TOには、じっちゃんの車で移動。
空は、秋らしく高いが、筆で書いたような高層雲が張ってます。
遠く、尾鈴山系の山並も見えます。
但し、風は北寄りがしっかりと入っています。
昼過ぎまでは変わらないと予測し、鏡山山頂付近を探索。きのこも薬草もありません。
山栗が旬。アケビも旬。1時間ほど歩き回ってTOに戻ります。
その内にコンディションも良くなるだろうと、グライダーの準備だけはしておきます。
2時頃、ようやく南寄りが入り始め、Kさんがダミーでフライト。
怪しい風の中、標高1000mまで一気に上がります。
それを見て、皆さん準備を始めるんですが、風が北寄りに戻ったりの繰り返しで、なかなか出るタイミングが来ません。
その内にTO近辺で、何度も旋風が発生します。
皆、諦めムードが漂っています。
Kさんは、頂上北側の駐車場にランディング。
14:40、南寄りに変わりそうな雰囲気になり、アゲインストを待ってテイクオフ。
弱いサーマルを何とか捕まえて、+200ゲイン。TOに戻ってトップランも考えましたが、サニーハウス前で手を振る人影(女性に見えた)を発見し、サービスしようとグライダーを振り、手を振りご挨拶。
再度上げ直そうとしたけど、既に渋くなっており、上げ切れない。淡白な性格が顔を出し、「ま、いっか!?」と海岸にグライダーを向けました。
熊野江漁港の防波堤は、色んな魚が釣れます。
今日、午前中に防波堤で釣りをしていたAさんは、堤防先端近く(テトラの真ん中付近)で、外洋を向いて鯵を釣ったそうです。
ここで鯵が釣れる様になると、イカ釣りも本格化してきます。
天気 : 晴れ 時々曇り
風 : 北東の風1~3m 後 南東の風1から3m
Fメンバー : Oさん、Kさん、熊本のIさん&WB-boy &飛ばなかったジッチャンとUさん。
10:30、いつものようにLD横に集合。今日こそは飛べるだろうと集まったメンバーは、4人。+熊本からI島さん。後からU野さん。
Nさんは耳納、T口さんは宮田山。2号からは電話連絡があったらしい。寂しい!風の予報は、午後から東寄りが2~3m入りそう。
TOには、じっちゃんの車で移動。
空は、秋らしく高いが、筆で書いたような高層雲が張ってます。
遠く、尾鈴山系の山並も見えます。
但し、風は北寄りがしっかりと入っています。
昼過ぎまでは変わらないと予測し、鏡山山頂付近を探索。きのこも薬草もありません。
山栗が旬。アケビも旬。1時間ほど歩き回ってTOに戻ります。
その内にコンディションも良くなるだろうと、グライダーの準備だけはしておきます。
2時頃、ようやく南寄りが入り始め、Kさんがダミーでフライト。
怪しい風の中、標高1000mまで一気に上がります。
それを見て、皆さん準備を始めるんですが、風が北寄りに戻ったりの繰り返しで、なかなか出るタイミングが来ません。
その内にTO近辺で、何度も旋風が発生します。
皆、諦めムードが漂っています。
Kさんは、頂上北側の駐車場にランディング。
14:40、南寄りに変わりそうな雰囲気になり、アゲインストを待ってテイクオフ。
弱いサーマルを何とか捕まえて、+200ゲイン。TOに戻ってトップランも考えましたが、サニーハウス前で手を振る人影(女性に見えた)を発見し、サービスしようとグライダーを振り、手を振りご挨拶。
再度上げ直そうとしたけど、既に渋くなっており、上げ切れない。淡白な性格が顔を出し、「ま、いっか!?」と海岸にグライダーを向けました。
熊野江漁港の防波堤は、色んな魚が釣れます。
今日、午前中に防波堤で釣りをしていたAさんは、堤防先端近く(テトラの真ん中付近)で、外洋を向いて鯵を釣ったそうです。
ここで鯵が釣れる様になると、イカ釣りも本格化してきます。
LDでは、先に降りたIさんが、誰かと話しています。
話している傍に、ピンポイントで降ろす練習です。
風は海からの正面の風。2~3mのGoodなコンディションです。風下からの最終アプローチも上手く回り込め、結果、今日は、上手く降ろせました。
コンディションに恵まれなかった3連休でしたが、ま、何とか最終日に飛べただけでも、ラッキーだと思います。
今日のフライトログは、こちら、File#8963。天気 : 晴れ 時々曇り
風 : 北東の風1~3m 後 南東の風1から3m
Fメンバー : Oさん、Kさん、熊本のIさん&WB-boy &飛ばなかったジッチャンとUさん。
2010年10月6日水曜日
ようやく、秋。+1000mオーバー
先週も飛べていないので、風予報の良い造次郎へ。
講習生2名を含め、平日だというのに10人以上も集まっちゃいました。LDに着くと、既に数名がTOへ移動しており、TOの上には既にサーマルの雲ができています。直ぐに後から来たメンバーとTOへ移動です。
TOに着くと、既に講習生がフライトをスタート。既にコンディションは良さそうです。
今日は、日陰山のアウト&リターンを最低限のタスクに設定。
可能ならば、美郷盆地の対岸の尾根に付ける。
どれくらい上げられるか、どこまで雲が使えるかが問題。
ダミーで出たようなものなんで、一応TO近辺の条件を探り、再度上げなおしてから、日陰山に向かいます。+900mあったのに、日陰山手前で急激に高度をロス。日陰山のトップには着けませんでした。コース取りが悪いんだろうな。
日陰山の斜面を舐めますが木が揺れていません。風は弱く、上げも渋く、リターンを諦めかけましたが、運良くサーマルにヒット。
北北西に流されながら高度を回復し、造次郎側に帰ることができました。
狙い通りにサーマルをヒットでき、少し後ろに流されましたが、+1000mをオーバー。雲の吸い上げの高度に達しました。
Oさんは、日陰山に向かっているのが見えました。
雲の大きさと地表に映る雲の影を確認して南東へ流すと、間もなく雲の中に入ってしまいました。下が見えているのと、磁石で方向は確認できます。両翼端を折って、+1m/sで上昇しながら雲の中を進みます。Nさんから「機体が雲に見え隠れする」と無線が入ります。しっかり、見られています。周りが真っ白になって1分位後に、ポンと雲の外に吐き出されます。
右側は晴天域。左側は雲の壁。下も雲です。
ブロッケンが奇麗に見えます。結構揺らされるんで、撮影ができません。
雲壁に寄りながら進もうとしますが、急速に雲が消えていきます。
TO側に戻り、暫く遊んでトップラン。TO付近がアーベント気味の上昇帯になっていて、なかなか降ろせませんでした。
暫くTOで休んで、本日2回目のフライト。
1本目と違い、アーベント気味の穏やかなサーマルで、のんびりとフライトしました。2本目もトップランで、本日のフライト終了。
本日のフライトログは こちら。File#8932
天気 : 晴れ後曇り
風 : 東~南 メインは南東(正面)1~5m/S
Fメンバー:Oさん、Tさん、K田さん、ジッチャン、K斐さん、Yさん、Nさん、講習2名他&WB-boy
講習生2名を含め、平日だというのに10人以上も集まっちゃいました。LDに着くと、既に数名がTOへ移動しており、TOの上には既にサーマルの雲ができています。直ぐに後から来たメンバーとTOへ移動です。
今日は、日陰山のアウト&リターンを最低限のタスクに設定。
可能ならば、美郷盆地の対岸の尾根に付ける。
どれくらい上げられるか、どこまで雲が使えるかが問題。
ダミーで出たようなものなんで、一応TO近辺の条件を探り、再度上げなおしてから、日陰山に向かいます。+900mあったのに、日陰山手前で急激に高度をロス。日陰山のトップには着けませんでした。コース取りが悪いんだろうな。
日陰山の斜面を舐めますが木が揺れていません。風は弱く、上げも渋く、リターンを諦めかけましたが、運良くサーマルにヒット。
北北西に流されながら高度を回復し、造次郎側に帰ることができました。
造次郎側に帰ってくると、OさんとKさんがようやくテイクオフしていました。(写真のオレンジ/ブルーの機体はOさんのPeak)
次は、南東側にどこまで行けるかです。
そのためにはどこまで上げられるかです。造次郎の頂上の上に良いサーマルの雲が発達しています。雲低まで上げ、雲の吸い上げを使いながら、雲を乗り継いで南東方向へ進める狙いです。狙い通りにサーマルをヒットでき、少し後ろに流されましたが、+1000mをオーバー。雲の吸い上げの高度に達しました。
Oさんは、日陰山に向かっているのが見えました。
雲の大きさと地表に映る雲の影を確認して南東へ流すと、間もなく雲の中に入ってしまいました。下が見えているのと、磁石で方向は確認できます。両翼端を折って、+1m/sで上昇しながら雲の中を進みます。Nさんから「機体が雲に見え隠れする」と無線が入ります。しっかり、見られています。周りが真っ白になって1分位後に、ポンと雲の外に吐き出されます。
右側は晴天域。左側は雲の壁。下も雲です。
ブロッケンが奇麗に見えます。結構揺らされるんで、撮影ができません。
雲壁に寄りながら進もうとしますが、急速に雲が消えていきます。
TO側に戻り、暫く遊んでトップラン。TO付近がアーベント気味の上昇帯になっていて、なかなか降ろせませんでした。
暫くTOで休んで、本日2回目のフライト。
1本目と違い、アーベント気味の穏やかなサーマルで、のんびりとフライトしました。2本目もトップランで、本日のフライト終了。
本日のフライトログは こちら。File#8932
天気 : 晴れ後曇り
風 : 東~南 メインは南東(正面)1~5m/S
Fメンバー:Oさん、Tさん、K田さん、ジッチャン、K斐さん、Yさん、Nさん、講習2名他&WB-boy
登録:
投稿 (Atom)