ようこそ!

WB-boyの暇潰しのページに、ようこそ!!

”趣味や遊び”に関して、暇な時に書きとめてみたいと思ってます。

パラグライダー : 1990年、長野県斑尾高原で初めて体験。(東京音協主催のA級ライセンス取得のコース)。 ライセンス取得は、P証 : 1994年4月 XC証 : 2009年10月 ホームエリア : 宮崎県 鏡山。かつては、山梨県の河口湖をホームに、朝霧(猪之頭のスカイ朝霧)をセカンドにフライトしてました。

釣り : 小学校低学年の頃のフナ釣りから始まり、父親に磯釣りを教わり、東京で船釣りをやり、現在は鬼カサゴ釣りが大好きです。宮崎は、良い釣り場が沢山あるので楽しみです。

また、時間がありましたら、「WB-boyの遊々ページ」に遊びに来てください。


2010年12月29日水曜日

鏡山マジックで飛び納め

 予報気圧配置通りの天気。延岡の予報は西5~3m/s。市内は西の強風。1000m付近は、西北西で10m/s以上の様子。自宅付近の風は東寄りが入るので、メンバーに声を掛けてエリアへ。皆さん、疑いの気の無い返事も、エリアへ出向いてくれる事に。有り難いです。
 10:20LD着。既に海風の南東風が、ほど良く入っています。メンバーが、5人集まったところで、TOへ移動。TOは、ようやく海風が届いた位の様子。エリアは快晴で、上空の風の流れも良く分かりません。あの予報でこのコンディション。鏡山マジックです。言い出しっぺですから、ウィンドダミーを買って出ます。
正面の風が、2m/s位で安定してきたところでテイクオフ。既に、十分なリフトがあります。しかし、サニーハウス前の吹流しが、時々北寄りを向くため、稜線から離れてコース取りをします。暫くは真っ直ぐに上がりますが、北西風に流されます。ガラ場前で1000mをオーバー。森山に向かいます。タッチ&リターンです。K田さんが、LD上空1000mからTOに戻り、上げ直して森山に向かい、そのまま森山尾根に沿って北に流していきます。飯塚山の手前で前に出なくなり、高度もロスしたので帰ってきます。それを見て、TO南側で高度を稼ぎ、北東の岳山に向かいます。サーマルを回すと、北西・北・北東の風に流されます。黒岩峠を過ぎると、スピードが鈍り沈下が大きくなります。即諦めます。カメラを出しますが、寒さのせいか、電源が直ぐ切れてしまいます。東屋上空で上げ直していると、前周りでO野さんが森山に向かっています。私も、再度森山に向かいます。
 森山で上げ直していると、真上にサーマル雲ができ始めます。雲低近くまで上げようとしますが、渦を巻いており、風が強い時の崩れ方をしているのが見えます。1300mを超えたところで、上げるのを諦め、先日残した、島浦島を目指します。帰りを考え、800mを切ったら戻る事にします。カメラは、まだ電源が入りません。ほぼ島野浦という所で800mを切り、陸に向かいます。取敢えず、島野浦ゲットです。上げ直して、TOに戻る積もりでしたが、サーマルを見つけきれず、海岸LDにランディング。
 直ぐに、車でTOに向かいます。
 TOに着くと、メンバーが2名増えていました。
 TOは、東寄りの風がメインになっていましたが、出ると直ぐにゲインできるコンディションです。後から来たK斐さんに続いて、2本目のフライト。TO南側のサーマルで、直ぐに+500mオーバー。森山に向かうK斐さんを追い駆けます。森山をゲットし、直ぐにリターン。カメラ復活でY田さんを撮影。トップランで2本目終了。
 K田さんがHP尾根のピークを越えられず、空き地に降ろします。Y田さんは、森山から帰ってきて上げきれず、トップランできず、ガラ場前で粘り過ぎて、同じく空き地にランディング。O野さんは、南に走り、須美江、浦城を経由して、熊野江の海岸LDに戻ってランディング。流石です。
 最後に、K斐さんが、暫く稜線で遊んだ後、海岸LDまでフライトして終了。
 今日は、車で下山。2010年の飛び納めは、なかなかのコンディションでした。

 本日のフライトログは、こちら。File#9543、9544

天気 : 快晴
 風 : 東~南東 0~4m/s
メンバー :O野さん、K田さん、Y田さん、K斐1・2号さん、Nじっちゃん & WB-boy

0 件のコメント:

コメントを投稿